楽しいナースの交流や学びってどこに行けばいいんだろう?
お疲れ様です!
職場や同級生以外のナース仲間の存在が、ありがたいと思ったことがないでしょうか。
以前に研修で他の病院のナース達の話を聞いた時
不満ばっかり感じてたけど、今の病院はまだ働きやすいかも・・・
そんな看護があるのか、今度師長さんに話してみようかな・・・
など、刺激をもらうことがありました。
自分が働いている病院だけじゃなくて、他を見たり知ることって大事だなぁと思ったことを覚えています。
視野を広げて、見たことや知ったことを自分の看護や職場に生かすことができると、より仕事が楽しくなるのではないでしょうか。
でも、どこで交流すればいいのかわからなかったり、予定が立てられなかったり、自分が参加していいのかなとか、最近は情報も多くてどうしたらいいのか、何をしたらいいのか、どこに参加するのがいいのか迷うことがあります。
もしお探しでしたら、こういうところはいかがでしょうか。
🍀一般社団法人日本ナースオーブ
6月2日 ソーシャルヘルスケア inclusion
<企業と働く人を離職から守るヘルスケア>
今後のヘルスケア、フリーランスナースとしての働き方、企業との繋がりなどがピンときた方はぜひ。
主催のせのようこさんは、日本のフリーランスナースのリーダー的存在だと感じております。また、せのさんの周りの方も素晴らしくていい刺激をいただいてばかりです。ナースサミットはとても有意義でした!
🍀日本医医療コミュニケーション協会
各月のカフェ(学びと相談やお喋りも)やホームページのコラムが人気です。資格講座もお勧め。
次回のカフェは5月22日 テーマ「心理的安全性について」です。とてもアットホームで、医療に関わる他職種が集まる面白い場です。
🍀コーチングアカデミー
看護師として、コーチングを学ぶ人が増えています。看護協会をはじめ、看護師向けの研修にコーチングが組み込まれていることも多いです。
しかし、研修で数時間学んでもなかなか身につかず、コーチングスクールはたくさんあるのでどこで学ぶのがいいのやら・・・。
考えすぎて、迷いすぎて学ぶことをやめてしまうのは残念です。
ビジネスに力を入れているスクールが多いですが、コーチングアカデミーは人間力を大切にしています。私にとってコーチングの学びは、看護やスタッフ教育、自分の生き方になくてはならないものになりました。
学びの合間に笑うことも必要!最近、これで笑いました〜🤣
狭い看護の世界です。どこかで一緒に学びを深めることができたら嬉しいです。