こころのグラスが満たされる47個のこと
皆様
いかがお過ごしですか?
台風が過ぎ、夏が戻ってきました。意識的に水分摂取、涼しく過ごす、夜更かしは控えるなど、体調管理をなさって下さいませ。
ひと工夫の幸せ
安曇野での宿泊ですが、スイカをいただきましたら、スイカバーになっていました😋

この切り方に感動!! 手が汚れない!食べやすい!フォークやスプーン不要!
食事のたびにこころが和んだり、綺麗!かわいい!と感じた食事には、お花が添えられていました🌺


こういうひと工夫が、人のこころをつ噛むなぁ、癒すなぁと感じました。
看護の職場でも、とっさの「ありがとう」やメモを渡した時の一言など、マニュアルや規定にプラスαすることで関わり方が変わります。
前職では、イラストが得意なナースがいました。彼女は申し送りノートの日付の横に季節の絵を描いてくれたりして、日々の業務が和んでいたように思います😋
レストランなどでは、テーブルに置かれたカードや伝票に描かれたイラストなどで、来てよかった!の感覚が広がります🍴✨
ひと工夫のコツは、自然にできる小さいことをするということかなと思います☝️
質問
ひと工夫でハッピーを感じたことは何ですか?
Love,xxx
ナースコーチ 中村暁子 30/47