あなたのこころのグラスが満たされる46のこと 31/46🎁
お疲れ様です!
8月16日まで何か楽しいことをしたいなと思い、こころのグラスを一人でも多くの方が満たせる何かをしようと決めました😊
気分転換とかリセットとか、よく聞きますが、根底からリセットされる事はなかなかなくて、
時間が解決してくれる事が多いような気もします。簡単にリセットできて、前向きに過ごせたらいいなと思いませんか?
リセットの大切さ
病院にいると、いろんな場面にであいます。
良かったね、おめでとうと言う場面もあれば
こころが張り裂けそうな場面もある
スムーズに仕事が進む日もあれば
疲れすぎてへとへとでやっと仕事が終わる日もある
子どものいらっしゃるナースが、家に帰ったら子どものことをするので、仕事のことを忘れられるといってました。
一方で、家でもずっと患者様のことや仕事のことを考えてしまうというナースもいる。
どんな気持ちで一日を終えるか、どんな気持ちで翌日を迎えるかは自分次第😉
その日がどうだったかではなく、あの人がああだったからではなく、受け取り方は自分次第!
落ち込んだり、暗くなったりするのがいけないわけではなく、一旦どんな気持ちも受け止めて、リセットすることが必要です。
引きずっていてもなんのいいこともない。
気持ちよくリセットして、笑顔に慣れた方がよくありませんか?
50回ジャンプ!
ジャンプ後には不思議と気分すっきりです。

リセットであなたのこころのグラスが満たされますように 31/46✨